【ナニコレ珍百景】では島根県邑南町にあるLEDメーカーの職人が作る
A級グルメの豆腐が人気と紹介されるようです。
株式会社トリコンは島根県邑智郡邑南町(おおちぐんおおなんちょう)のLEDメーカーなのに
豆腐を作っています!社長は上田康志さんです。
この記事ではLEDメーカーの会社が豆腐を作るようになった過程を紹介します。
株式会社トリコン
【発光ダイオードLED製造メーカー】が【安心・安全・美味しい】にこだわって子供にも安心して食べさせられることができる豆腐を作りました。
・皮をむいた国産大豆100%使用
・勘と経験を数値化しデータの蓄積
・消泡剤は米ぬかのみ少量使用
・職人の技(know-how)の継承
・にがり(塩化マグネシウム)のみ使用
・豆腐つくりをサイエンスに
シンプルな原料だからこそ・・・・・濃厚な豆乳で保水の少ない美味しい豆腐を目指しています。
会社概要 | 株式会社トリコン 株式会社トリコン (big-advance.site)
豆腐事業を始めたきっかけ
今から5年前の2017年、四世紀にわたり豆腐作りをしていた職人さんが
豆腐事業に見切りをつけ、株式会社トリコンに面接に行きました。
そのころ、新規事業を模索していた株式会社トリコンの社長は、話を聞いているうちに
「やりようによってはうまくいくのではないだろうか、、、この出会いは運命かもしれない!」
と思い豆腐事業を始めたのでした。
ただうま豆腐の名前の由来
試行錯誤の末、出来上がったはじめの豆腐の商品名は
「皮をむいた大豆で作った豆腐はただただうまい」
なかなかいいんじゃないか?と思ったけどこれではあまりに長い、、、
だから略して「ただうま豆腐」と呼ばれるようになりました。
販売商品の紹介
まずは王道の木綿豆腐です。
皮をむいて目指した豆腐の大吟醸
大豆の皮をむくことにより、雑味・えぐみ・渋みが少なくなり、
大豆本来のうまみがしっかりと味わえる、まろやかでおいしいお豆腐です。
子供でも食べやすく、好評です。
次は「吸う豆腐」と「かける豆腐」です。
吸う豆腐
・高濃度イソフラボン・ビタミン・Ca・Mgで骨に優しい
・アミノ酸スコア100・吸収率ほぼ100%
・高齢者のタンパク・栄養補給、筋トレ後のリカバリーとして
かける豆腐
・かける豆腐はすう豆腐のにがり多め
・タルタルソース代用、簡単白和え、から揚げ他
・ラーメンスープがまろやか・パスタにチーズの代用に
そして「おおなん座布団揚げ」、「おから」、「厚揚げ 特濃絹」、「厚揚げ 特濃木綿」です。
座布団揚げ
・座布団のように大きく分厚いこだわりの油揚げ。ポン酢、生姜わさび醤油、酢味噌などでどうぞ。
・手間と時間をかけてようやく安定的に作れるようになりました。新食感の酒の友にもどうぞ。
厚揚げ
・きぬ厚揚げはトロトロ食感
・もめん厚揚げはプリプリ食感
おから
・なめらかで食べやすい
分厚い油揚げのステーキは想像するだけでおなかがすいてしまいますね!
ただうま豆腐のこだわり
・国産の大豆を黄金比率でブレンド
フクユタカ(福岡産)とユキホマレ(北海道産)の2種類の国産大豆をブレンドすることにより
濃厚で甘く、そのまま食べてもおいしい豆腐が出来上がりました。
・究極の濃厚豆腐
もうこれ以上濃厚にできない!!というところまでこだわった豆乳から作りました。
糖度測った濃度濃度(Brix値:16%以上)は昔の豆腐の2倍以上、、、かなり甘く濃厚です。
※マンゴーのBrix値:14-17% 柿:15-18% サトウキビの絞り汁:16-17%
・安全で体にやさしい
消泡剤の代わりに米ぬかを、凝固剤の代わりににがりを使用しているので、
こどもも安心して食べられる。
お買い求め
2022年現在、株式会社トリコン(島根県邑智郡邑南町中野3825番地8)または
道の駅「瑞穂」、道の駅「ごいせ仁摩」でしか取り扱いがないみたいです。
株式会社トリコン
道の駅「瑞穂」
道の駅「ごいせ仁摩」
ただうま豆腐がもっと人気になれば取扱店舗が増えたり、オンラインショップでも購入できるようになるかもしれませんね!
今回はLEDメーカーの株式会社トリコンが作った「ただうま豆腐」について紹介しました。
A級グルメのただうま豆腐、本当においしそうです!!
島根県に立ち寄った方は少し遠回りしてでも食べてみてほしい一品です。